防水工事

waterproof

確かな技術で安心の防水工事

当社の防水工事は、長年の経験と専門知識を活かし、建物を守るための確実な施工を提供します。雨漏りや水の浸入を防ぎ、建物の耐久性を高めるために、最適な素材と最新の技術を使用。お客様のニーズに合わせた提案を行い、施工後のメンテナンスも万全です。ご自宅やビルの長寿命化を目指す防水工事は、ぜひ当社にお任せください。

ポイント

Point

防水工事に関するポイントを説明します

防水の重要性と耐久性について

屋上防水 耐久年数:10~15年屋上は日々、直射日光や雨風にさらされているので建物の中で最も傷みやすい箇所です。屋根や屋上には既に防水加工が施されていますが、過酷な環境におかれているため、次第に防水加工の効果が薄くなってきます。屋根や屋上の劣化が進んだり、屋上防水が不十分だったりすると雨漏りが発生やすくなるのです。
ベランダ・バルコニー防水 耐久年数:8~10年ベランダやバルコニーの床の防水性能が失われてしまうと、劣化した部分から雨水等が侵入して、雨漏れが発生したり、建物の内部の躯体を腐食させてしまう恐れがあります。それらを未然に防ぐ手段として、適切な時期に防水工事を施し大切な建物を守っていく必要があります。

ウレタン防水

液状のウレタン樹脂を塗り重ねて防水層を形成する工法のことです。液状の防水材を使用するため、凹凸の多い場所や複雑な形状の屋上でも施工が可能で、継ぎ目のないシームレスな仕上がりになります。

  • 浴室のアイコン

    耐用年数

    8~10

FRP防水

補強材であるガラス繊維や不飽和ポリエステル樹脂などを組み合わせて作られた液状の防水材を使用する工法です。軽量で衝撃に強く、耐水性や耐久性などにも優れています。液状の防水材で防水層を形成するため、複雑な形状の場所でも施工が可能で、継ぎ目のない綺麗な仕上がりになります。ただ、傷みが激しい木造のベランダや広い施工面積には、FRP防水は適していません。

  • 浴室のアイコン

    耐用年数

    10~12

シート防水

塩ビシートやゴムシートを貼り付けて防水層を形成する工法のことです。現在一般的に使用されているシートの種類は、耐久性や耐候性に優れている塩ビシートになります。シート防水では既製品の大きなシートを使うため、広範囲を一度に施工することができるといったメリットがあり、屋上のような広い面積でも短い工期で施工できます。

  • 浴室のアイコン

    耐用年数

    10~15

アスファルト防水

防水工事用のアスファルトをコーティングした不織布を貼り重ねて、防水層を形成していく工法のことです。防水工法の中で最も歴史があるので実績も豊富で、耐久性や水密性に優れているが特徴です。戸建て住宅ではあまり行われませんが、他の工法に比べて耐用年数が長いため、メンテナンスに手間のかかるビルや商業施設などで主に採用されています。

  • 浴室のアイコン

    耐用年数

    15~20

チェックシート

Check sheet

1つでもチェックがあればリフォームのご相談を

  • 防水層にひび割れが発生している
  • 防水層の剥がれ・破れが発生している
  • 水溜りができている
  • 雨漏りしている
  • 表面が色あせている
  • 植物が生えてきている
取り扱いメーカー
Maker
  • AGCポリマ建材
  • 田島ルーフィング
  • オート化学工業
  • NITTOKU
  • KFケミカル

お問い合わせ

ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
担当者が確認でき次第、ご連絡致します。
お問い合わせ